ガラケーでSPモードメールを利用する

iモードガラケーでもSPモードメールが使用できると知った。SPモードの最大の個人的メリットはPCでメール受信できること。PC受信できれば保存も楽なので、SPモードメールをPC受信できるようにしてみた。

手持ちにはFOMA契約(シンプルバリュー)のガラケー1台とMVNO契約のF-02E Xiスマホ1台。

まずは、SPモードを追加する。Mydocomoのオンライン手続きで「spモード(iモード契約可)」を申し込む。すぐにspモード用のアドレスが追加される。ISP割というものがあり、iモードとspモードの併用は324円のままで使用できる。

PC受信できるようにするために、やるべきSPモードの設定は
「docomo ID利用設定」を「利用する」に設定するだけ。
たったこれだけだが、利用しているFOMA契約したSIMを入れたスマホから設定しないといけない。SIMを入れたスマホ以外からでは、この項目の設定は出来ないようになっている。

ここから紆余曲折が始まる。

まず、手持ちのF-02EにFOMA SIMを差し込んでみた。どうやらF-02EではFOMAカードは3G接続できないらしい。WCDMAが利用できないような設定をしていて、FOMA SIMが使えないらしい。StrapOptionかF/WでDisableにしているのか分からないが。また、*#*#4636#*#*みたいなテストモードも試してみたが、駄目。Root化も調べてみたが、F-02Eでは有益な情報は拾えなかった。FOMAスマホ持っていたり、テストモードでWCDMA接続できたり出来るスマホを持っていたら、すんなり上記設定ができるようになっていたはず。ここで挫けそうになる(1回目)

そこで、FOMA対応スマホを中古で買うことにした。設定するだけなので安いものでいいと思って、選んだのはSH-02D。決め手はMicroSIMだったのと、ワイヤレスチャージャーが付属だったこと。購入して操作してから知ったのだが、docomo ID利用設定はドコモメールというアプリから設定するのだが、このアプリがSH-02Dに対応してなかった。そのため、「docomo ID利用設定」を変更しようとすると、ドコモメール利用設定を「利用する」に設定しろとのメッセージが。つまり、FOMA対応かつドコモメールアプリ対応スマホを選ばなくてはならなかったらしい。ここで挫けそうになる(2回目)

もう少し調べてみてUA(User Agent)が使えそうだと分かった。FOMA SIM挿したSH-02DにOpera Mobile Classicをインストール。Custom User-AgentにMozilla/5.0を設定。要はドコモメールに対応しているiPhoneに偽装する。iPhoneに偽装したOperaでdメニューのspモード利用設定からdocomoID利用設定を「利用する」に設定することが出来た。

結果、10日くらいかかったが、PCでSPモードメールの送受信が出来るようになった。iモードメールはガラケーで利用、SPモードメールはPCで利用できるため、苦労したが使い分けできて非常に便利だ。また、状況に応じてiモードメールアドレスとSPモードメールアドレスは入れ替えが自由なので、状況に応じて入れ替えてもいい。
しかし、今回の試行錯誤のおかげで今月のFOMAのパケット代が5000円超えた(:D)| ̄|_
毎月パケット代200円くらいだったのに。
ドコモの設定でWifi接続を拒否されたりしたので、不注意にもWifi切ったままにしたりしたのが悪かったのだが。ドコモは色々と不自由なことをしてくれる。

まとめると、FOMAガラケーからSPモードメールをPC利用するためには、ガラケーSIMで3G通信できるスマホがあれば、何とかなる。はず


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ: